こんばんは☆
アストロファッションセラピストのEMICO.です!→ profile
内面のからも外見からも『わたし』という個性を輝かせて
ハートが喜ぶ生き方をしていこう!
ナイチンゲール!?
突然、ナイチンゲールEMICO.とか言い出して
「はぁ!?ナインゲール!?」
って思いましたよねw
オーラソーマという
『わたし』の心の奥底にある潜在意識をボトルからメッセージを受け取る
カラーセラピー(カラーケアシステム)はご存知ですか?
わたしは『わたし』迷子のときにこのオーラソーマも勉強しました。
現在は、117本のカラーボトルがあります。
色好きなわたしには美しく光輝く117本のボトルにはいつも魅了されます。
色から『わたし』に必要なメッセージを受け取れるオーラソーマはとてもワクワクするこれまでに出会ったことのない世界でした。
Aura = 光
Soma = 身体
『わたし』の内面とつながることで
『わたし』という身体を持って生まれたこの人生の
目的、使命など光輝く生まれ持った価値に目を向けていくことができます。
117本のボトルには1本ずつ名前がついているのですが、
わたしのバースボトル

25番 フローレンス・ナイチンゲール
なのです。
パープル とマゼンタからのメッセージ
色は心や体に大きな影響を与えています。
色彩心理という言葉は聞いたことがありますか?
パープル の色彩心理
スピリチュアル、変容、繊細さ、現実逃避の傾向
より高次な視点で『わたし』を理解し、
スピリチュアルに目覚めていく変容をサポートしてくれているように感じます。
マゼンタの色彩心理
愛、思いやり、的確さ、ケアする
愛や思いやりという『わたし』が本来、大切にしていることを思い出し
『わたし』という存在を大切にして、まわりの人にも愛と思いやりを持って接することをサポートしてくれているように感じます。
マゼンタは昔から好きで、HPなどわたしの活動のテーマカラーはマゼンタです。
フローレンス・ナイチンゲールからのメッセージ
25番フローレンスナイチンゲールのボトルには
神秘家
天から与えられたインスピレーションによって霊感を受けた人
人に奉仕をすることの中にある開拓精神
というテーマがあり、
「わたしは過去を手放し、ありのままの自分を愛します」
というメッセージが込められています。
このボトルの名前になっているフローレンス・ナイチンゲールは
それまで受け取る立場にいなかった人たちに看護をもたらした
英国の看護の様相を一変させたあの有名な方です。
天使とは、花をまきちらしながら歩く者ではなく、人を健康へと導くために、人が忌み嫌う仕事を、感謝されることなくやりこなす者である。
(Sir Edward Cook、中村妙子・友枝久美子訳:ナイティンゲール-その生涯と思想 第2巻 p.376、時空出版、1993)
という名言が残されているそうで
患者さんへの献身的な愛や慈悲と思いやりに溢れた方だったと言われていますよね。
そんな偉大なナイチンゲールさんは恐れ多いですが、
過去のわたしのように『わたし』を偽り、『わたし』迷子になり苦しんでいる方に
偽ったり、迷子になった過去は手放して
ありのままの『わたし』を知って、愛していきましょう
『わたし』として生きていくことを楽しみましょう
本当の『わたし』を表現していきましょう
とナイチンゲールさんのパワーをお借りして、
少しでも多くの方の輝く笑顔に触れていきたいと思っています。
オーラソーマはプラクティショナーではないので可能な範囲で
せっかく勉強したので、オーラソーマのメッセージも
『わたし』を知っていただく中に入れていきますよ。
最近のコメント