不苦労フクロウ神社☆鷲子山上神社

こんばんは☆

アストロファッションセラピストのEMICO.です!→ profile

内面のからも外見からも『わたし』という個性を輝かせて
ハートが喜ぶ生き方をしていこう!

パワースポットに行ったり、御朱印をいただいたり、旅行やお出かけも大好きなEMICO.です。

最近の行ったパワースポットをご紹介します。

茨城県と栃木県の県境にある鷲子山上神社

1つの神社が茨城県、栃木県のどちらの県でも文化財に指定されているという珍しい神社らしいです。

フクロウ神社と呼ばれていて、まずはこの日本一の大フクロウがお迎えしてくれます。

この大フクロウの中心の柱を笑顔で叩くと、苦労や悩みを叩き出して大フクロウに運び去ってもらって、代わりに金運・幸福を運んできてくれるそうです。

真剣に叩いちゃって笑顔で叩けたかしら・・w

大フクロウの隣には、フクロウ(不苦労)のポスト

しっかりおねがいごとを書いてポストに投函してきました!
(本当の郵便ではなく神社の中でおねがいごとを届けるためだけのポストです)

この他にもフクロウの鐘、水かけフクロウなどいたるところにフクロウさんがいます。

社務所の前からつづく石段は96段(苦労)あって、

往復すると2回苦労(296)で不苦労で幸運を招くと言われているそうで、往復してきました。

最近、運動不足なので96段の往復でも足がちょっとプルプルw

フクロウロードもあって道端にずーっとフクロウがいます。

九星フクロウや十干十二支フクロウも

すベテの願いが叶いますようにという福フクロウをなでなで

なんともかわいい癒されるこの子に完全に心奪われて・・♡

おうちで金運を守ってくれています!

かわいいフクロウがたくさんいて、境内を回るのも楽しいです。

そして、宝くじが当たったとかご利益もバッチリのようなので、わたしも近々、宝くじ買ってみまーす!!

[ 不苦労フクロウ神社☆鷲子山上神社 ]旅行, 2020/11/01 20:00